相談無料

   

  税金は分かりにくい。

  もしかしたら自分は税金で損をしているかも?と考えた事があっても、
  『何をどう調べれば良いのか分からないから放置している…

  そんな方は、日本中に沢山いらっしゃるのではないでしょうか。

  『今さら聞くのは恥ずかしい』と思い、相談すら遠慮してしまう方がおりますが、
  それは決して恥ずかしい事ではありません


  そもそも税金は、複雑で分かりにくい制度だからです。


  例えば、全く同じ金額の収入を得ている人達がいても、人それぞれの様々な条件によって税額が変わってきます。
  徴収されるばかりのイメージが強い税金ですが、税金が免除されたり軽減されたりする制度も実はたくさん有るからです

  ただ、その制度の事を知らなければ免除申請も還付申告もできません
  つまり、知らないばかりに払わなくて良い税金まで払っている可能性があるという事です。

  税金の過払いをしている方に、税務署の方から『あなたは払い過ぎていますよ』とは教えてはくれません。
  何故なら税務署も、納税者が免除や軽減制度の申告をしてこなければ過払いになっているかどうか判断できないと言えて
  しまうからです。

  個人事業主やフリーランスの方はもちろん、会社勤めの方でも、自分の納める税金に興味を持ってみると、色々と違って
  見えてくるかも知れません。

  『私の場合は会社が年末調整してくれているから大丈夫』と思っている方の中にも、条件によっては確定申告で更に
  税金
還付される場合があります。ですが、それを知らずに過払いしたままの人が多いのも事実。
  そうは言っても、独学ではやっぱり税金ってよく分からない…。そんな方は、まず当事務所までお問合せ下さい。

  『税理士事務所は敷居が高そう』・『相談無料と言いつつ結局は相談料が発生しそうで躊躇してしまう』

  当事務所では、そういった心配も不要です。


  あなた自身がこれから先も、ずっと払い続ける税金の事です。まずは疑問や不安に思っている事を確認してみましょう。